アルゴリズム

julia

juliaでバブルソート

バブルソートをJuliaで書いてみました バブルソートは、なんか、ソートアルゴリズムのド定番だね(笑) a = rand(1:2000,200) swapped = true while swapped global swapped = f...
julia

Juliaでエラトステネスの篩をやってみる

rustでエラトステネスの篩を実装したので、今回はjuliaで実装していきます rustで実装した様子はこちら エラトステネスの篩については、rustの記事をよむなり、ググるなりしてね。 Juliaでエラトステネスの篩を実装 Juliaでの...
rust

Rustでエラトステネスの篩をやってみる

素数判定のアルゴリズムで有名なエラトステネスの篩をRustで実装してみました。 ネットで見るとjavascriptで実装したのが公開されていたいるすけど、まぁ結構遅い。しょうがないよねjavascriptだからさ。 で、今回はRustで実装...
julia

juliaで円周率計算-Spigotアルゴリズム-

以前にRustでSpigotアルゴリズムをプログラミングして、円周率を計算しました。 今回は、JuliaでSpigotアルゴリズム実装して、円周率を計算していきます。 Rustでの実装の様子はこちらの記事をご覧ください。 今回実装するソース...
rust

rustでライフゲームを作る#1

rustでライフゲームをまったり作っていきます。 その第1回目です。 ライフゲームのについての解説から、フィールドを作って、セルの周りの状態を調べるあたりまでやろうと思います。 セルラーオートマトンなのかセルオートマトンなのか、まぁ英語では...
julia

juliaでSudokuを解く-ファイル入出力ver.-

前回、juliaでSudokuの解法について記事を書きました。 まだ読んでない方は、こちらの記事をどうぞ さて今回は、おまけとして、複数の問題を読み込んで一気に解いてくれるように改造していきます。 コマンドラインから、問題ファイルの複数送っ...
julia

juliaでSudokuを解く

今回は、juliaでSudoku(Number Place)を解きます。 Sudokuを解くアルゴリズムは色々ありますが、今回は、深さ優先探索っていうの?再帰を使った解法(一番単純?)なやつでやっていきます。 Sudokuのルール Sudo...
julia

juliaでルンゲクッタ法を実装してローレンツアトラクタを描画してみた

juliaでルンゲクッタ法を実装して、ローレンツアトラクタを描画してみました。 ルンゲクッタ法の解説については、以前rustで実装したので、そちらをご覧ください Rustで作ったルンゲクッタ法のソースコードをそのまま、juliaに移植した感...
nannou

Rustでルンゲクッタ法を用いてサインカーブを計算してみる。

今回は、ルンゲクッタ法を用いて、サインカーブを計算してみました。 ローレンツアトラクタとかトーマスアトラクタとか描画してみたいなーと思って、ひとまず手始めにルンゲクッタ法を使えるようになろうと思ってやってみました。 ルンゲクッタ法については...
rust

rustで進数変換(基数変換)する関数を作る

進数変換っていうのを小学生か中学生のころ習ったなーと思ってて、進数変換をするプログラムをRustで書いてみました。 今回は、10進数以下しか対応してません。16進数とか39進数とか128進数とかには対応してません。 進数変換方法は? まずは...
タイトルとURLをコピーしました