nannou rustでライフゲームを作る#3-nannou編- 前回、前々回とライフゲームの骨格、アルゴリズムを実装してきました。 今回は、そのアルゴリズムに従って、生成されるライフゲームをnannouクレートを使ってビジュアルに描画していきます。 ライフゲームのアルゴリズム実装については、#1、#2を... 2023.02.03 nannourust
nannou Rustでルンゲクッタ法を用いてサインカーブを計算してみる。 今回は、ルンゲクッタ法を用いて、サインカーブを計算してみました。 ローレンツアトラクタとかトーマスアトラクタとか描画してみたいなーと思って、ひとまず手始めにルンゲクッタ法を使えるようになろうと思ってやってみました。 ルンゲクッタ法については... 2021.10.02 nannourustアルゴリズムジェネラティブアート
nannou rust nannouでハートをいっぱい描いちゃおう ハートをいっぱい描きたい! と思って(え?ちょっと気持ち悪い?)ハートをいっぱい描くプログラムをrust nannouで書きました。 今回は構造体やimplを使って、ハート描画のための座標の計算や保持などを行うようなアルゴリズムにしました。... 2021.04.17 nannourustアルゴリズムジェネラティブアート
nannou structとimplを使って跳ね返るボールをいっぱい作る 跳ね返るボールは、ピンボールやブロック崩しで使えるねって話で、rust nannouで跳ね返るボールの描画についてはこちらの記事で書きました 跳ね返るボールの描画の考え方や求め方はこちらをご覧ください 今回は、この記事を元にさらにプログラム... 2021.03.02 nannourustアルゴリズムジェネラティブアート
nannou Rust nannouで跳ね返るボールを描画する ピンボールやブロック崩しなど、ステージ内でボールが跳ね返るゲームってありますよね。 そういう跳ね返るボールを今回はRust nannouで描画していきたいと思います。 動くボールを描画する 跳ね返るボールを描画する前に、まずは、動くボールを... 2021.03.01 nannourustアルゴリズム
nannou rust nannouでグモウスキー・ミラの写像を描画する グモウスキー・ミラの写像(Gumowski-Mira attractor)をrust nannouで描いてみました。 カオスなふるまいをする話題のものです。詳しくは、いろいろ検索してみてください。 さてどんなものかって言うと こんな式 \b... 2021.02.23 nannourustアルゴリズムジェネラティブアート
nannou rust nannouで振り子を再現してみよう! Rust Nannouで振り子を再現してみましょう。 糸の先におもりがついてて、それがゆーらゆーら左右に揺れる、アレです。 ではやっていきましょう! 振り子の運動方程式 振り子の動きを計算するために振り子の運動方程式を求めましょう。 振り子... 2021.02.22 nannourustアルゴリズムジェネラティブアート
nannou 移動する四角 以前、Twitterか何かで見たんだけど、元ネタが見当たらない ひとまず、強引にRust Nannouで再現してみた。 点が増えるごとに、だんだんと様子が変わっていきます。 2021.02.20 nannourustアルゴリズムジェネラティブアート
nannou rust nannouで蝶々曲線を描く 蝶々曲線って聞いてことありますか? その名の通り、蝶々の形をした曲線で、ある、関数を描画すると描ける曲線です。 今回は、朝の雑談部屋でやった、ライブコーディングを元にrust nannouで蝶々曲線を描く方法を解説していきます。 動画はこち... 2021.02.08 nannourustジェネラティブアート
nannou 娘が描いたイラストをコーヒーカップにしてみた 以前、娘に頼まれて、お絵かきツールを作ったっていう話はしたと思います。 以前の記事:子供が遊ぶためにRust nannouでお絵かきツール作った。 その時に娘が描いたイラストをsuzuriっていうサイトでオリジナルコーヒーカップを作ってみま... 2021.02.04 nannourustジェネラティブアート