nannou子供が遊ぶためにRust nannouでお絵かきツール作った。 世の中は、冬休み。子供は毎日毎日家で暇を持て余しているわけです。子供もまだ、保育園だから、宿題があるわけでもないし今年はコロナの影響があって、お出かけするわけにもいかず。近くの公園に行って遊ぶか、庭で遊ぶか、家でお菓子作りか?それともDVD...2020.12.29nannourustジェネラティブアートツール
nannouRust nannouでフェルマーの螺旋を描くsketchからmodelへ 今までは、Rust nannouでコードを描くときにsketchを使ってやってたんですが、これからもうちょっと複雑なこともしてみたいなと思って、依然作ったフェルマー螺旋のコードをmodelを使って描画するようにソースコードを書き換えてみた。...2020.12.26nannourustジェネラティブアート
nannouMaurer RoseをRust nannouで描く Maurer RoseをRust nannouで描いてみました。Maurer Rose -Wikipediaコードはこんな感じuse nannou::prelude::*; struct Point { x: f32, y:...2020.12.22nannourustジェネラティブアート
ツールGVIMの設定 今VSCodeも流行ってるし一昔前はAtomとかも流行った?よね。僕もVSCode使ってるんだけど、ちょっとしたテキストを編集したいなとか、ちょっとファイル読んでみたいな?っていうときにいまいち使いづらいというかなんというかで、VIMVim...2020.12.16ツール
rustパラメーターを変えると姿ががらりと変わる Rust nannouでごそごそ、ジェネラティブアートみたいなことをやってますが前回アップした離散的なフェルマー螺旋これのパラメーターを変えるとがらりと姿が変わります。これは、まぁ色変えただけ。色変えるだけでもなんか、タイルみたい。さて、次...2020.12.04rustジェネラティブアート
nannouフェルマー螺旋 フェルマー螺旋を書いてみようと思って、いきなり曲線を描くのではなくて離散的なものを作ってみた。「数学から創るジェネラティブアート」っていう本を参考にしてるんだけどね。この本は、Processingでやってるんだけど、それをrust nann...2020.12.03nannourustジェネラティブアート
rust線を描くrust nannou draw line 前はトロコイド曲線を描いたんですが、今回は線を描いてみました。線を描くためにはlineっていう関数を使って始点と終点の座標を与えて直線をひくんですが、その座標がpoint2ってので与えるんですけどそれがどうやってコード書くのか最初わからなく...2020.12.01rustジェネラティブアート
rustトロコイド曲線を描くrust nannou rustのProcessingみたいなクレートnannouでトロコイド曲線を描いてみました。今回は内トロコイド曲線ってやつですね。ギアのついた定規でボールペンさしてグルグルって描くやつあったでしょうスピログラフ(spinograph)という...2020.11.27rustジェネラティブアート
rustnannouを使ってジェネラティブアート始める ジェネラティブアート(Generative Art)っていう、コンピュータを使って描くアートがって、それを最近ごそごそやってます。Processingとかっていうツールもあるんだけどrustを使ってやりたいなーと思ってて調べてたらnanno...2020.11.26rustジェネラティブアート
未分類Rust lang Imageでイメージを読み書きしてみる Rustをインストールして、HelloWorldについては、色々なところで解説されてるのでひとまずおいておいてRustで画像ファイルの読み書きをしてみるまずはGitにあるRust ImageのReadmeのExsampleから引っ張ってきて...2020.09.18未分類