2023-02

julia

juliaで和暦を西暦に変換する

正規表現使って和暦を西暦にサクッと変換するソースコード。function warekiparse(wareki) r=r"(?<nengo>昭和|平成|令和)(?<nen>+|元)年" wareki_dic =Dict("昭和"=>1926...
julia

rustとjuliaを使ってコラッツ予想を100,000,000回プロットしてみた

今回は、コラッツ予想を1から100,000,000(1億)までの数に対して計算、そしてそれを散布図としてプロットしてみました。コラッツ予想に関しては、過去にJuliaで取り組んだことがあるので、そちらをご覧ください。今回は、コラッツ予想の計...
julia

juliaで円周率計算-Spigotアルゴリズム-

以前にRustでSpigotアルゴリズムをプログラミングして、円周率を計算しました。今回は、JuliaでSpigotアルゴリズム実装して、円周率を計算していきます。Rustでの実装の様子はこちらの記事をご覧ください。今回実装するソースについ...
nannou

rustでライフゲームを作る#3-nannou編-

前回、前々回とライフゲームの骨格、アルゴリズムを実装してきました。今回は、そのアルゴリズムに従って、生成されるライフゲームをnannouクレートを使ってビジュアルに描画していきます。ライフゲームのアルゴリズム実装については、#1、#2をご覧...
タイトルとURLをコピーしました